年末年始は料理のことで本当に悩んでしまう時が多いですよね。
来客があったり、遠くに行っていた家族や親戚が集まる大事な時期ですからね。
私自身も本当にどうやっておもてなし料理を作ればいいのか
レシピ本を買い込んで必死に悩んでいますが、
今回は圧力鍋を使って簡単にできちゃうレシピを紹介します。
圧力鍋はメニューの幅が広く調理時間が短い→おもてなし料理に最適
手羽元のバルサミコ煮
手羽元を使って、お野菜を切って圧力鍋に入れるだけで簡単にできる一品です。
2人分の材料です。
手羽元7~8本
ジャガイモ1個
たまねぎ1個
※バルサコミ酢50ml、醤油50ml、酒50ml、みりん25ml、白砂糖大さじ1、にんにくチューブ5~10cm
を用意します。
作り方は、ジャガイモと玉ねぎは皮をむいて食べやすい大きさに切って、手羽元と切った野菜を圧力鍋の底に並べます。
※の調味料を全部合わせ混ぜてから、圧力鍋にセットします。
弱火~中火で加熱をして圧力をかけます。
圧力を抜けた後に、蓋をはずした後で煮汁がなくなるくらいまで弱火で煮込んだらできあがり!
圧力鍋で簡単なローストビーフ
年末やおせち料理の時にぴったりで、まさにこれぞおもてなし料理というローストビーフが圧力鍋だと簡単にできます。
2人分の材料です。
牛かたまり肉を300g
つけダレ(玉ねぎをすりおろしたもの1/2個分、にんんくをすりおろしたもの1かけ分、醤油 大さじ4、みりん 大さじ2)
酢 大さじ1~1.5、砂糖を大さじ1
ハチミツ 大さじ1、バルサミコ酢 大さじ2
を用意します。
作り方は、まずつけダレがしみ込みやすいように、牛かたまり肉をフォークであちこちと突き刺します。
味を染み込ませるためにお肉を保存袋などにつけダレを合わせたものとともに入れます。
冷蔵庫の中に入れて、味が染み込みお肉が真っ黒になるまで2時間から一晩入れておきます。
焼く前に、冷蔵庫から取り出して常温におきます。
火が隅々まで火が通りやすくするためです。
その後に、圧力鍋にバターを溶かして、お肉に焼き目をつけます。
中火で一つの面につき1分ぐらいがちょうどいいですね。
鍋に残りのつけダレを半分入れ、蓋をして弱圧にセットします。
圧力がかかったら弱火にしてまた1分間加熱をして火を止めます。
その後、圧力が下がったら、肉だけ取り出してアルミホイルに包んで冷まします。
その間、そのままほったらかしにした方が美味しい肉汁が逃げません。
ソースは残りの肉汁に、バルサコミ酢を加えて煮詰めます。
甘さが出て好みの濃さになったらOKです!
なんとデザートまでOK!見た目もオシャレにおもてなし♪
リンゴ・コンポート
誰でも一度は食べたことのある定番のデザートだと思います。
それに簡単に作ることができますね。
材料は、リンゴ2個、砂糖・ハチミツ 各大さじ1、シナモン 適量、
これだけです。
作り方はとても簡単です。
まずはリンゴをくし型に切ります。
それから圧力鍋にリンゴと砂糖、ハチミツ、シナモンを入れます。
5分間加圧して10分間そのまま放置しておきます。
10分たったら出来上がりです。
プルルンプリン
材料は、牛乳400cc、砂糖50g、卵2個、バニラエッセンスを3~4滴です。
まず、牛乳が沸騰しないように温めます。
その後に卵を溶いて温めた牛乳に加えます。
しっかりと混ぜたらこします。
その後にバニラエッセンスを入れて混ぜ合わせてカップへ均等に分けます。
(アルミカップ5杯分)
その後に、圧力鍋に200cc程度の水を入れて蒸し料理用のカゴにカップを並べて蓋をして、低圧で火にかけます。
圧力がかかりましたら、火を弱めて3分たってから火を消して10分間そのままにしておきます。
10分たったら蓋を開けて熱を冷ました後に冷蔵庫に入れます。
後はお好みでカラメルをかけます。
おせち料理にも大活躍!簡単圧力鍋レシピ
黒豆
おせち料理の定番の黒豆は、圧力鍋を使うととても手軽な料理になります。
材料は、黒豆200g、砂糖140g、醤油小さじ2、塩小さじ1/3、水4カップです。
作り方は、黒豆を水で洗いザルにとります。
圧力鍋に水と調味料を入れて強火にかけて沸騰したら火を止めます。
その中に黒豆を入れて一晩漬けておきます。
一晩漬けた黒豆を圧力鍋で約20分強火にかけます。
その後に火を止めて完全に冷めたら豆と汁を分けて、鍋の中の煮汁が半分なるまで煮詰めます。
鮭の昆布巻き
おせち料理の定番中の定番、昆布巻きです。
この昆布巻きは圧力鍋があればお手軽にできます。
材料は、昆布が5~6枚、カンピョウ1袋、鮭の切り身300gに
調味料が酒100cc、砂糖大さじ6、濃い口醤油大さじ4を使います。
作り方は、昆布をさっと洗って水に5分ほどつけた後、しっかりと乾かします。
カンピョウは水につけ、塩をまぶして、まな板の上でもんで、水洗いをして固く絞ります。
その後は鮭を昆布に巻き、これにカンピョウを巻きます。
圧力鍋にだし汁4カップと酢を大さじ1を入れて煮ます。
アクが出てきたら掬い取りましょう。
その後、調味料を入れて味を調えます。
まとめ
圧力鍋は一家に一台あれば大活躍すること間違いなし!
圧力鍋は、ご飯を炊くこともできる使い勝手のいい万能調理器具です。
圧力鍋で炊いたご飯は、まるでかまどで炊いたかのような美味しさに仕上がります。
最近では使いやすい商品も増えてきていますので
一家に一台あれば、年末年始のおもてなし料理も怖いものなしです!
圧力鍋は敷居が高いと感じている人は、これを機会に圧力鍋マスターになってみませんか?