家族のために頑張るお父さん向け情報発信サイト

4father

年賀状の印刷をコンビニでやってみよう!少量印刷の人は超便利

そろそろ、年賀状の準備をはじめる方も多いのではないでしょうか?
最近ではパソコンで年賀状を作る方がほとんどですが、そうなると印刷作業が付き物ですよね。

特に普段からプリンターを使わない方だと、いざ使おうとしてもインクトラブルなどで使えないなんてことも…
数枚の印刷のために、インクの購入やクリーニングなど面倒ではないですか?

実は自宅にプリンターがなくても、コンビニで年賀状を印刷することができるんです。
今回は、そんなコンビニでの年賀状印刷について紹介します。

コンビニ各社の年賀状印刷の対応はどうなっているの?

単に「コンビニで年賀状印刷」と言っても、いくつか種類があります。
まず、コンビニのマルチコピー機の「はがき印刷」サービスを使って印刷する方法です。
書面原稿だけでなく、USBなどのデータからも印刷できるので便利です。

次に、インターネットから注文して、コンビニに印刷してもらう方法です。
こちらは店頭に直接出向くのが難しいときに便利です。

「自分で作った年賀状を印刷したい」場合、セブンイレブンがおすすめです。
コンビニの年賀状印刷は、用意されたデザインから選んで印刷するサービスがほとんどです。
そんな中、セブンイレブンは年賀状の「プリント代行サービス」を取り扱っています。
そのため、「ネット注文を使って自作デザインの年賀状を印刷する」なら、セブンイレブンで決まりです。

ローソン、ファミリーマートなどでも、年賀状印刷サービスは行っています。
こちらは「プリント代行サービス」はありませんが、「デザインプリント」の種類が豊富です。
セブンイレブンの約400種類に対し、ローソン、ファミリーマートでは1500を超えるデザインがあります。
自作でなくてもいいという方には、「デザインプリント」が簡単に年賀状を作れるのでおすすめです。
ネット注文の場合は、いずれもプロが印刷してくれるので、仕上がりも当然きれいです。

宛名書きがめんどうな方には、「宛名印刷サービス」というものもあります。
こちらはネットで申し込んで住所録データを送るだけで、宛名印刷までコンビニがやってくれるサービスです。
ローソン、ファミリーマートが提供しているサービスで、セブンイレブンにはない利点です。
通常の印刷代に1枚あたり+30円で印刷でき、ネット注文で同時に申し込むとセット割なども得られるのでおすすめです。

気になるコンビニ各社の印刷代ですが、ネット注文を使った場合で比較します。

はがき代を除いた、オプションを付けない場合の1枚あたりの単価は、
セブンイレブンは56円、ローソンは59円、ファミリーマートは61円と、単純な印刷代ではセブンイレブンが最安値です。

受け渡し日で比較すると、
写真なしの場合、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートともに最短4日と、大きな差はありません。
写真ありの場合だと、セブンイレブンは6日~、ローソンは最短8日、ファミリーマートは最短10日と、セブンイレブンがやや早いです。

年賀状印刷の納期には注意!急ぐ人はカラーコピーしよう

年賀状印刷をネットで注文する場合、納期があります。
どこで注文するかにもよりますが、各社だいたい9月後半から12月後半までが目安です。
年賀状を元日に届けたい場合、12月25日までにポストに投函する必要がありますよね。
そのため、12月後半の注文では間に合わないなんてこともあります。

また、早割などのキャンペーンを行っていることも多いので、早め早めに動くのが得策です。
しかし、忙しいと中々そうはいかない場合もありますよね。
そんな方におすすめなのが、コンビニのマルチコピー機を使った方法です。

コンビニのマルチコピー機を使えば、最短即日で年賀状を印刷することができます。
自作した年賀状のコピーには、「ネットプリント」というサービスを使います。
そのため、店頭に出向く前に「ネットプリント」に登録し、年賀状のデータをアップロードする必要があります。

コンビニには多くのチェーン店がありますが、コピー機でできるサービスはほとんど同じです。
しかし、年賀状印刷となるとおすすめはセブンイレブンとなります。
理由は単純で、「はがき印刷」に対応しているのがセブンイレブンだけだからです。
※店舗によっては対応していないこともあるので、店頭で「はがき印刷」ができるか確認することをおすすめします。
ただし、宛名は印刷できないので、自分で入力する必要があります。

コピー機で年賀状を印刷する場合、用紙になる年賀はがきをセットする必要があります。
初めてなら、店員さんに手順を確認することをおすすめします。
また、印刷にはだいたい1枚30秒ほどかかります。
コピー機が混んでいるときなどの目安にしてください。

コンビニでは年賀状アプリの利用もできてお手軽

スマホアプリで作った年賀状を、コンビニで印刷することもできます。

「はがきデザインキット」というアプリは、自宅にパソコンとプリンターがないという方にもおすすめです。
日本郵便がリリースしているアプリで、100種類以上のデザインを無料で使うことができます。
また、スマホに入っている写真などを組み合わせることで、オリジナルデザインの年賀状を簡単に作れます。
めんどうな宛名書き作業も、「あて名面レイアウト」で入力でき、住所録を作成することもできます。
作った年賀状はセブンイレブンで、1枚から簡単に印刷することができ、少量印刷でも便利です。

まとめ

年賀状印刷では、セブンイレブンが頭一つ抜けている印象ですね。
特に「ネットプリント」や、「はがき印刷」に対応していることは大きいです。
また、「プリント代行サービス」などで、自作の年賀状の印刷を発注できるのも魅力ですね。
「宛名印刷サービス」や「デザインプリント」を利用するなら、ローソン、ファミリーマートがおすすめです。
早割を利用することでさらにお得なコンビニ印刷で、今年は年賀状作成にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

  • B!