スキー・スノボー モテオヤジ

スノーボード初心者がやりがちなNG服装とは

スノーボードは板やブーツなどの道具の準備も大切ですが、当日の服装も重要です。

初心者の方の中には「よくわからないから、とりあえず防寒対策だけはしっかり」という方も多いと思います。

実は防寒対策だけでは、ゲレンデで思わぬ失敗をすることがあります。

今回はスノーボード初心者の為に、ゲレンデで失敗しない服装選びについて紹介します。

目次

寒くない服装にしないと!→防寒しすぎてとにかく暑い・・・

冬なので寒いのはもちろんなのですが、スノーボードをする際は防寒対策だけでは不十分です。

特にウェアの中に着込む服装を間違えると、体温調整ができなくなってしまいます。

スノーボード中の体温調整は、一番上にはウェアを着るので中の服装で行います。

このとき、あまり厚手の物を着込むのではなく、薄手の物を数枚着込むのがポイントです。

「薄手の物だと寒すぎるのでは?」と不安になる方もいらっしゃるかと思います。

しかし、最初は寒いくらいでも、数回滑れば自然と体温は上がってきます。

また、スノーボードは意外と汗をかくので、肌着には速乾性のあるインナーを選びましょう。

ヒートテックのように、保湿性の高い素材の物もおすすめです。

肌着の上に薄手のシャツやパーカーを数枚羽織ると、体温調節が簡単にできて便利です。

とにかく薄手の服を数枚着込んで、暑ければ脱いで調整することがポイントです。

厚手の物だけで揃えると、動きにくくなってしまいます。

服装はレンタルもできるけど、デザインはあまり選べない

スノーボードウェアはレンタルすることもできます。

特に公共交通機関を利用してゲレンデに向かう場合、荷物を減らすことができるので便利です。

ウェアの他にも、ゴーグルやグローブをレンタルしていることも多いです。

ただし、レンタル品には型落ちモデルなどの、少し古いデザインの物が多い傾向にあります。

用意されているデザインも少ないことがほとんどです。

また、そこまで防水性が高くない物も多く、転びやすい初心者には不向きかもしれません。

レンタルは手軽に荷物も減らせるので便利ですが、

デザインや機能性にこだわりたいなら、やはりウェアは自分で用意することをおすすめします。

スノーボード初心者のオススメの服装は?

上で述べた服装のポイントは、初心者以外でも基本的に同じです。

ですが、初心者の場合はもうひとつ注意した方がいい点があります。

スノーボードは特性上、慣れるまでは頻繁に転倒します。

特に初めての場合、初日は転倒してまともに滑るのも難しいと思います。

これは誰もが一度は通る道なのでしょうがないですが、

雪に手や尻もちをつき続けると、次第にウェアやグローブの防水性が薄れてきます。

防水性が薄れたウェアで転倒を繰り返すと、インナーまで濡れてしまいます。

スノーボードウェア用のヒッププロテクターや、防水スプレーなどもありますので、

初心者のうちはしっかりと転倒対策も行いましょう。

また、万一濡れてしまったときの為に、着替えは必ず複数枚用意しましょう。

グローブも2つ以上用意しておくと安心です。

転倒しなくても手は自然と雪につくので、初心者に限らずグローブは複数持つことをおすすめします。

最近では高い防水性と通気性を兼ね備えた、「ゴアテックス」という素材を使った物も多いです。

多少高価にはなりますが、ゴアテックス素材の物を選ぶことで荷物を減らすことができます。

また、前日に防水スプレーなどを使うだけでも、簡単に防水対策をすることもできます。

とはいえ、どんなに対策をしても濡れるときは濡れてしまいます。

着替えは持つに越したことはないのですが、

荷物を減らしたいということなら、せめてインナーや靴下の替えだけでも持つようにしましょう。

また、帰りの着替えも重要です。

上が濡れるということは少ないと思いますので、

嵩張るという場合は、替えのパンツ(ズボン)だけでも用意するといいと思います。

初心者のうちは

数枚の速乾性の高いインナー(ヒートテック)
脱ぎやすいシャツやパーカー
下着や靴下の替え

に加え、

複数、または防水性の高いグローブ
防水スプレー
ヒッププロテクター

を持つことをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?

ゲレンデでは体温調整や急な天候の変化などにも対応できるよう、重ねやすく脱ぎやすい服装をすることが大切です。

特に速乾性のあるインナーの上に、シャツや前開きのパーカーなどを羽織ると脱ぎやすくて便利です。

ウェアやグローブなどの直接雪に触れる物は、防水性の高い物を選びましょう。

特に初心者は転倒により防水性が薄れやすいので注意です。

また、レンタルの物はそこまで防水性が高くない物が多く、

使用する際は必ずヒッププロテクターや防水スプレーを用意しましょう。

荷物は少ないに越したことはありません。

ですが、初心者のうちは必ず濡れると考えて余分に用意した方がいいです。

せめて、下着や靴下の替えだけでも用意しましょう。

せっかくのシーズンを風邪で台無しにしたり、

ゲレンデでずぶ濡れにならない為にも、服装での体温管理をしっかり行いましょう。

-スキー・スノボー, モテオヤジ
-

© 2023 4father